ローカルマーケティング

地方のマーケティング・産直食品通販広告制作者の備忘録

ブログ100日100本目

ようやく辿り着いた100日100本目

第一目標はここを目指してやってきた。

2016年12月24日からスタートして

100日目は、2017年4月2日だった

今日は極めて個人的な話なので、

閲覧数の少ない日曜日でよかったw

 

なぜ突然ブログを始めたのか?

紆余曲折を経て、

ひとりでこの仕事を始めたのが2008年7月

そこから8年経過して、

それなりに生活も出来るし、

ひとりの仕事は意外と心地いいし・笑

仕事人生の大半を組織で過ごしてきた身にとっては、

自分次第で自分だけの事を考えれば良いので、

先々の不安も特に感じなかった。

一番困るのは特にやりたい事が無い事くらい・笑

 

何よりも、私の仕事の師匠から

「いつか機会があったらひとりで仕事を始めてみろ」と、

昔、一緒に仕事をしている時に言われた事があって、

それが実現したな~と思っていた。

 

2016年夏には、ようやく次への変化と進化を求めて、

2017年からは新たな仕事を始める事を早々に決めて、

その為の時間を沢山作る為に、

秋からは、収入減覚悟で、

これまでの仕事の整理も始めていた。

 

そして秋の繁忙期が終わって2016年12月上旬

突然、父がこの世を去った。

 

本当に突然の事だった。

父とはしばらく会ってはいなかったが、

約10年前に父が仕事を引退してから、

今は悠々自適に隠居生活をしているという状況は把握していた。

急患で運び込まれた病院に知らせを受けて駆け付けた時は、

既に父は息を引き取った後だった・・・

 

 

ひと段落ついた後も、

色々考えた・・・

沢山聞きたい事があった、

教えて欲しい事もまだ山ほどある。

今の自分に何を言ってくれるのだろう?

私には最重要メンターがふたりいる。

一人は、数年前に仕事の師匠がこの世を去り、

そして私の人生のもう一人の最重要メンターがいなくなった。

猛烈に不安になって、うろたえ始めた。

 

自分と親父は25歳の年齢差、

という事は、私はあと25年?

一つの物事に取り組むのに10年かかるとしたら、

あと2回転しか出来ないのか?

自分の年齢での親父の健康診断結果は、

もっと良かったはずなので、それも無理?笑

実質はあとワンチャンス?

そんなアホな事も考えていた。

 

それまでは、

自他共に認める霊感ゼロなのだが、

荼毘に付した頃から、

今までには無い不思議な感覚が出来ていた、

事ある毎に・・・・・・・

 

2016年12月24日

「ブログを始めろ」と唐突にきた。

なんで今更ブログなんだよ?と思いながら、

その日の仕事を一日こなして夜、

他に考えられなくて、ではブログを始めるか?と

そんな感じでブログを始めた。

 

 

アウトプットしていない自分に気付く

ブログはどんな内容でもいいので、

とにかく毎日書いて100日続けろ。

仕事ではそんな事を言ってしまっている事もあって、

ある一定の分量以上で100日はやらないといけないと、

そこは自分に課した。

 

始めてみると想像以上に大変だった・笑

幸い仕事は閑散期なので、

毎日1本頑張って作っていたが、かなり苦しかった。

そして、2017年に開始予定していた仕事に取り掛かれば、

このペースのブログ作りを100本も続けられるのかな?と

心配になってきた矢先の1月下旬、

その2017年にやる予定の仕事が突然無くなった。

 

そんな普段なら困る事も幸い?して、何とか続けられた。

毎日ブログを書き続けて、そこで気がついた事、

ここ最近自分はこんなにアウトプットしていない、

圧倒的なアウトプット不足が原因で停滞していた・・・

ブログを書くというアウトプットするには、

毎日膨大なインプットしないと出来ない!

 

今でも毎日大変だけど、このブログ作りという

インプット-アウトプットの一連の作業のおかげで、

そこで改めて気がつき見えてきたものもある。

自分を最大限に発揮できる自分の新しいビジネス、

それは他に探しに行かなくても既に自分の中に有る。

そんな事が少しずつ見えてきたので、

今はそれにチャレンジしようと準備を始めています。

 

ブログを書く事も大変だけど、

読むほうも大変だと思います。

読んでくれた方に感謝しつつ、

200本目に何を書いているか自分が楽しみです。

100本まで来たので、

これからはたまに休みも入れるけど・笑

f:id:nabelognet:20170401220242j:plain

Copyright © Direct Response co., ltd, All Right Reserved.