ローカルマーケティング

地方のマーケティング・産直食品通販広告制作者の備忘録

ひとりごと

盗作盗用を要求してくる経営者

先日のブログの話 www.nabelog.net この話には後日談がある 例のメーカーの代理店を営む旧知の社長曰く、 「メーカーのカタログに自社の社名を入れたものを メーカーに頼んで作ってもらったら、 印刷費とは別に、 制作費として3万円かかると言われたので、 2…

牛乳でお腹がゴロゴロするのを克服する方法

食品のマーケティングの仕事をしている職業柄、 様々な食品を試食する生活をしていますが、 牛乳は最強の難儀な食材・・・ なぜなら急に一度に飲むとお腹を下すから・笑 牛乳といえば小学校の時は給食で、 180ml~200mlくらいの瓶牛乳を毎日飲んでいたのです…

ヒットさせたいならアンケート調査をやってはいけない

「客の声を聞く」といえば聞こえはいいが、 マーケティングでアンケート調査結果は殆ど役に立たない。 日本に来る外国人用のガイドブックに、 “日本人から「日本はどうですか?」と聞かれたら、 必ず日本の事を褒めるようにするのが良い関係を築くコツ“ この…

無形の価値がわからない経営者

昔よく聞いた話、 日本人はハードにはお金を出すけど、 ソフトにはお金を出さない。 有形のものにはお金を払うが、 無形のものには価値を感じない。 特に関西はその傾向が強いという マーケティングとか、 デザインとかの仕事をしていると 時々そんな機会に…

花粉症対策備忘録2017 効いたのはじゃばら

2017年の春は全体的に気温が低く、 桜の開花も大幅に遅れる状況だった。 そんな状況なので花粉症も遅れ気味にやってきたのだが、 結構強烈な年だった。 大阪はいつも3月上旬くらいからなのだが、 今年は3月中旬にスギ花粉最盛期 花粉よけのメガネ マスクに加…

人の立場で態度を変える奴

人間力って重要だなと思う。 数年前、10年以上ぶりくらいに、 とある会社A社の営業担当者C君に会った。 A社は食品業界に新しい方向でビジネスをして、 それなりに業績も伸ばしているようだった、 C君も若い時にA社に入社して、 10年以上もいれば営業部門を任…

ブログに広告を入れてみた

昨日は初めてのブログ休暇日 102本目の今日はブログに広告を入れてみた。 とりあえず2か所 記事の一番下と右のサイドバーの下 これはGoogleアドセンス あとはAmazonアソシエイトも用意している。 この有名処2つとも申し込みして、 審査を通過しないといけな…

ブログ100日100本目

ようやく辿り着いた100日100本目 第一目標はここを目指してやってきた。 2016年12月24日からスタートして 100日目は、2017年4月2日だった 今日は極めて個人的な話なので、 閲覧数の少ない日曜日でよかったw なぜ突然ブログを始めたのか? 紆余曲折を経て、 …

このブログの開設費用を公開

本日99本目のブログ このブログを始めたのが99日前の2016年12月24日 クリスマスイブ(折角のイブに何をしとるんじゃ・笑) 午後8時ごろに今日から始めようと思って まずは方法を考える。 内容:自分の仕事の事をメインに書く。 実名顔バレOK・笑 システム候…

主要農作物種子法廃止は遺伝子組み換え食品の序章?

たまたま目に入ったこのブログ ameblo.jp マスメディアで報じられないので、 全く知らなかったけど、 「主要農作物種子法」が廃止されるようです。 調べると 日本農業新聞にもこんな記事が www.agrinews.co.jp これは規制緩和で、 農業が活性化する話なのか…

仕事系ブログは土日アクセス低めなので週休2日で良いかも

お仕事系のマーケティングブログを始めて なんとか3ヶ月経過 グダグダになりながらも毎日更新してきた。 これくらいやっていると、 何となく傾向みたいなものも見えてきます。 土日祝はアクセス数が少ない 以前から話は聞いていたが、 はっきりと傾向が出る…

暮らしナビチラシ大阪他地域版で勉強できる事

昨年秋頃から年始にかけて ポスティングでポケットWifiキャンペーンを展開する 暮らしナビ(株) 3月に入り大阪でもキャンペーンがスタートしたので その事をブログで取り上げた www.nabelog.net www.nabelog.net SNSやブログをみた方々から 「ウチも入っ…

効果のあるスギ花粉症対策は、沖縄・奄美・九州南部・北海道へ避難移住

春、3月、 色々動き出す啓蟄とかいうけど、 一年で一番外出が億劫になる月 原因はこれ スギ花粉 思い起こせば中学生の頃から、 この季節にはなぜか目が強烈にかゆい 大人になって原因はスギ花粉だとわかったが、 この季節目薬が手放せない、 花粉よけのスプ…

「暮らしナビ」のチラシは法律上100%アウトである

昨日のブログ www.nabelog.net このチラシおかしいと思ったのは、 最初に見た時の違和感もあるが、 個人情報保護法上100%アウト である事がすぐわかる。 このチラシの裏面は、 「FAX専用申し込みフォーム」になっている。 という事は、 個人情報を取得す…

「暮らしナビ(株)」謎のチラシがポスティングされた

こんなチラシがポスティングされていた ポケットWifiが2980円って安いよね と、思う人もいるだろうが、(ウチの家族みたいに・・笑) チラシの表面を見て 疑問1 「暮らしナビ(株)」ってどこの会社? なぜチラシに住所を記載しない? 疑問2 「接続機器を…

原発のネーミングには都道府県名を入れるべき

東日本大震災の日3.11 巨大津波も衝撃だったけど、 今もなお多大な影響の残る原発事故 やはり食品業界では今でも影響が無いとはいえない。 世界的にも「フクシマ」は有名になってしまった。 事故を起こしたのは、 福島第一原子力発電所 事故前は、 太平洋の…

都会は少子高齢化に向いている

社会的な問題である少子高齢化ですが、 その元凶のひとつは、 都会に集まった人が、 都会の生活に適合しようとした 当然の結果だと思う事がある。 都会の許容量は子供に少なく高齢者に多い 保育園を計画すると、 騒音問題などの迷惑施設扱いになり、 除夜の…

水浸けパスタをやってみた

話題の水浸けパスタ 警視庁警備部災害対策課でも話題の 水浸けパスタを作ってみました。 4時間水に浸けると書いてあるので、 事前の準備が必要です。 朝8時半、 本日決行!と意を決して、 キッチンにあったパスタを160g計量 パスタを浸水させるのに適当な入…

みかんの将来が心配すぎる

総務省統計局の家計調査 みかんの将来が、心配すぎる結果が出ています。 「みかんへの支出」 http://www.stat.go.jp/data/kakei/tsushin/pdf/28_11.pdf 総務省統計局 家計調査通信第513号 みかんの購入量は20年前の半分以下! みかんの購入は、12月がピーク…

大手乳業メーカーの地方小型版では生き残れない

明治・森永・雪印メグミルク 日本が誇る大手乳業メーカー3社 これ以外にも各地方には、 中小の乳業メーカーがある 扱う商品は、 ・飲用牛乳 ・加工乳 低脂肪牛乳など ・乳飲料 コーヒー飲料、カフェオレなど ・発酵乳 ヨーグルト、のむヨーグルトなど ・乳酸…

世界遺産を目指す堺市役所の過保護表示

大阪府堺市は「百舌鳥・古市古墳群」を 世界遺産に登録しようと頑張っている。 先日久しぶりに、 仁徳天皇陵の南にある大仙公園へ行った。 公園の中にも古墳が沢山あるのだが、 その中でも小学生の頃によく友達と自転車で遊びに来た、 約40年前からのお気に…

食品廃棄ロスが起こるのは、消費者を便利にするため

こんな記事を見つけました↓ bylines.news.yahoo.co.jp この記事、確かに正論で良い事をいっているな~と思います。 食品業界の制度が問題という主張だが・・・ 誰も最初から廃棄ロス出そうと思ってね~よ! そもそも廃棄ロスが予測できるのなら廃棄ロスは出…

人手不足への対応が方向性を決める

2~3年前くらいから、 方々で「人を募集しても来ない」という話を聞くようになった。 特に昨年から益々状況が悪化しているようだ。 大元の原因は、日本全体の人口減と、 生産年齢人口の低下なので、 地方の一企業でどうにかできる問題では無い。 そして、今…

学力とは学ぶ力であり、成果は講師の技量では無い

普段からわりと積極的にセミナーや勉強会等へ行きます。 興味のある事柄、興味のある人、仕事の関連様々です。 私自身もセミナーや勉強会の講師をすることもあります。 先日、 「なんで講師もしているのに人の話を聞きにいくのですか?」 「時には明らかに経…

地域タイヤ文化論

2017年の正月はわりと穏やかな天気でしたが、 2週目後半からの大寒波で、 近畿の中部~北部の雪国風景がSNSで流れてきます。 山一つ越えるだけで、白銀の別世界 昔、北海道出身の雪印乳業の人が、 「北海道には帰りたくない、 なぜなら冬は雪かきから一日が…

アウトソーシング外部委託と内製化

アウトソーシングとは、 自社の業務の一部を外部の会社等へ委託して行ってもらう事。 一方、内製化とは、 その逆で、外部に委託していた業務を自社内で行う事。 どの部分をアウトソーシングして、 どの部分を内製化するかは、 経営戦略の根幹になります。 内…

「日本のマチュピチュ」とか自ら二番手以下を公言しているようなもの

「マチュピチュ」「ガラパゴス」「ナイアガラ」「ウユニ塩湖」など、 世界的に有名な観光地がありますが、 よく「日本のマチュピチュ」とか「東洋のガラパゴス」とか、 観光PRのキャッチフレーズで こういう表現を行政とかもするけど、 はっきり言って恥ずか…

スマートな迷惑電話対処法

最近では携帯電話にも迷惑電話がかかってくる。 そしてそのリストが出回るので、また掛かって来るw 性格の良い知人が迷惑電話に悩まされていた、 この知人は人が良いので営業電話などにもちゃんと応対する。 けど買う気はないし、時間がとられるので嫌だと…

流行る医者、流行らない医者

TVの健康番組、医療番組に出演している医者が人気で、 名医のランキング本が売れる昨今、 そりゃ命に関わる事ですから、皆さん必死です。 出来るだけ良い先生に診てもらいたいと思いますよね。 現在、大病院の初診には診療所の紹介状が必要で、 紹介状が無い…

私見地方新築TOP3、コンビニ、葬儀会館、パチンコ屋

もっぱら仕事先の地方へは、車移動が多いのですが、 道中で道路沿いに新しく工事を始めている場所を見る事があります。 月に何度か通ると、工事が進行していく様子がわかります。 地方は車社会なので駐車場は大きめとっている事が多く、 しばらくするとその…

Copyright © Direct Response co., ltd, All Right Reserved.